Blog

【推拿】最新“すいな健康院”情報

もっと推拿を身近に感じていただくために

たくさんの方々に推拿の魅力を伝えていくために、様々な情報を発信してます。推拿の施術を受ける方にだけでなく、施術者として推拿に興味がある方にとっても有益な情報をご紹介してます。

  • BE2B6601-blog

    【推拿(すいな)】『按法』と心の密度

    2022/06/25
    【推拿(すいな)】『按法』と心の密度 ①指圧は日本発祥ではなく推拿の"按"が源②なんとも深い「指圧のこころ、母ごころ」③「きめ細やかな施術」とは「多面思考」から④だからこそ根拠のある知識と知恵も必要〜〜...
  • New file_blog

    【推拿(すいな)】あん摩マッサージ指圧の資格...

    2022/06/14
    あん摩マッサージ指圧の資格意味ないんじゃないの?①あん摩マッサージ指圧師単科って意味あるの? ②専門学校で症状改善技術が身につかない事実 ③国家資格が開業の足枷になる日本の現状 ④日本の徒手...
  • 1455115_blog

    【中医学 五臓の豆知識】『感情』⇒『思考』の...

    2022/06/12
    ①中医学を身近な健康管理に活用してみる ②推拿の施術は中医学とどのように関連してる? ③悪しき思考習慣に気づき始まる健康活動 ④「感情」⇒「思考」を良好にコントロールしよう!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 22831185_blog

    【東京都中野区 推拿整体院】腰部脊柱管狭窄症...

    2022/06/10
    ①狭窄症の手術をやりたくない人が健康に暮らす事実②明るく健康な精神状態が症状を良好に導く ③MRIの普及後に狭窄症患者が増大した事実 ④手術もせずに痛みに悩み苦しむのは最悪の選択〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 22799229_blog

    【東京都中野区 推拿整体院】ぎっくり腰は怖が...

    2022/06/09
    ①ぎっくり腰を悪化させるのは「恐怖心」 ②トイレも行けないギックリ腰が数時間後に歩ける事実 ③改善率100%の整体師は自分のギックリは自分で治す ④動けないギックリ腰は出張(訪問)施術を承ります〜〜...
  • 23042206_blog

    【中野 推拿整体院】「むち打ち症」「頸椎捻挫」「...

    2022/06/07
    ①“鞭打ち”の後遺症は20年後に再発する ②整形外科の牽引治療で悪化した事実 ③推拿の“頚椎の施術法”が浅く広まった事実 ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜〜〜〜...
  • phonto_blog

    【東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院の推...

    2022/06/06
    ①「硬くて指が入りません」は未熟な施術者の言い訳 ②押し揉み叩き摩り撫でるだけでは芯から解消できない ③すいな健康院の推拿はどのように施術しているの? ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜...
  • 22138149_blog

    【推拿療法】膝痛はヒアルロン酸で改善する?...

    2022/06/05
    ①整形外科でヒアルロン酸を打っても改善しない膝痛 ②推拿施術を一回受けたら膝の痛みがなくなった事実 ③ヒアルロン酸が効くのは関節内部異常の膝痛だけ! ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜...
  • 23782479_blog

    【推拿療法】子供の肩凝り、背部痛、腰痛も整...

    2022/05/29
    ①小学生の肩凝り、背中痛、腰痛が推拿で改善した事実 ②小中学生の姿勢改善(脊柱側彎)は早めに行うのが吉 ③推拿手技は筋肉や靭帯の凝り、収縮を芯から解かす ④巷の指圧風マッサージ的揉ほぐしで満...
  • 2307234_mのコピー2

    【推拿(すいな)療法】「喉のつまり、つかえ感」...

    2022/05/26
    ①不快な「喉のつまり、つかえ感」が改善しない・・・ ②背中の貼りがなくなると症状も軽くなったという事実 ③心療内科を勧められる理由 ④中医学から見た推拿療法で改善できる理由〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 5194787_mのコピー

    【推拿(すいな)】医療機関で改善しない症状は“...

    2022/05/23
    ① 医療機関での治療や投薬で改善しないのは何故? ② “氣”の柔らかさが五十肩を即効緩和させた ③ イライラ•怒りの感情は五十肩の治りを遅らせる ④ 暗くなって諦めないで!改善の糸口は必ずあります〜...
  • 23129385_mのコピー2

    【推拿養生法】不安や恐れ・イライラ・鬱々〜心...

    2022/05/20
    ①不安や恐れ・イライラ・鬱々から何故抜け出せない? ②心と身体の軸を今へ移そう ③自律神経は中庸がパフォーマンスを生む ④思考も行動もより良い習慣化を目指そう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 22679561_mのコピー

    【推拿療法】 保険医療で改善しない膝痛〜整形...

    2022/05/19
    ①保険医療機関で受ける治療で症状が改善しない方へ ②膝痛の原因はほとんどが関節内部の異常ではない ③筋肉や靭帯を触診し異常を診る整形外科医はいない ④熟練した推拿師の手が異常を見分け正常...
  • 1733949_m

    【推拿養生法】実は危険なポジティブ思考!?(...

    2022/05/18
    【五月病•うつ症状から抜け出す方法】①体が重い、やる気が出ない、春なのに・・・ ②ポジティブ思考じゃ抜け出せない! ③中医学からも西洋医学から明らかに ④大切なのはバランス!心身両面から整える...
  • 1939839_mのコピー

    【氣とは何か?】〜健康をコントロールする素...

    2022/05/16
    ①『氣(=気)』とは何なのか? ②『氣』で健康をコントロールする ③『氣』は全ての物質の源である ④推拿の"施術"と"講座"で『氣』についてお伝えしています〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜①『氣(=気)...
  • 推拿の書籍

    【推拿の歴史〜どのように日本に伝わったか〜...

    2022/04/05
    〜推拿はどのように日本に伝わったのか〜推拿の歴史と私たちが学ぶ意義筆)すいな健康院 天と地と人 信長正義1.推拿の歴史を振り返り知ろう!2.日本に於ける手技(徒手)療法の歴史3.現代推拿が日本に伝わ...
  • New file

    【推拿療法】指が入らない首肩凝りの解消【中...

    2022/03/05
    指が入らない首肩凝りの解消【推拿療法】①1.「硬くて指が入らない」って言われるんですよね・・・。2.「指が入らない?」推拿ではあり得ない。3.  推拿で“指が入る”理由は浸透を生む“按法”の『按』...
  • すいな健康院 推拿療法 天と地と人

    【中野 推拿整体院】五十肩が推拿で改善する理...

    2022/02/22
    五十肩などの関節痛にはなるべく早期に推拿を施す!その2こんにちは、中野で推拿整体院を営んでおります すいな健康院の信長信蔵と申します。前回から五十肩いわゆる肩関節周囲炎についてのお話をし...
  • 4035525_mのコピー

    【中野 整体院】五十肩が推拿で改善する理由(...

    2022/02/21
    五十肩などの関節痛にはなるべく早期に推拿を施す!その1こんにちは、中野で推拿整体院を営んでおります すいな健康院の信長信蔵と申します。私は50歳半ばを過ぎましたが いわゆる『五十肩』の症状...
  • すいな健康院 推拿療法 天と地と人

    【中野 整体院】推拿(すいな)は『哲学』〜体重...

    2022/02/20
    推拿はリラックス!「剛中有柔 柔中有剛」の哲学こんにちは、中野で推拿整体院を営んでおりますすいな健康院の信長信蔵と申します。だから私は、 推拿を生涯の仕事として引き寄せたのだと感じています...
  • 【推拿(すいな)tuina】拇指按法

    【中野 整体院】推拿で最も重要な『按法』|す...

    2022/02/19
    推拿(すいな)を習うなら『按法』を学べ!こんにちは、中野で推拿整体院を営んでおりますすいな健康院の信長信蔵と申します。推拿(すいな)の重要な手法に「按法」があります。 身体の様々な部分を使って...

記事検索

NEW

  • 【東京都中野区 推拿整体院】医療機関で改善しない症状でお困りの方や治療家を志す徒手療法•施術者・セラ...

    query_builder 2023/01/02
  • 【中野 推拿整体院】患者さんの感想⑩『深~く伝わる施術です!!』

    query_builder 2022/10/16
  • 【推拿(すいな)】『按法』と心の密度

    query_builder 2022/06/25
  • 【中医学養生】「優しく思いやりある人」が「強い心」になる方法|東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院

    query_builder 2022/06/20
  • 【オセロ健康法】“感謝した時”忘れずに“感謝の石”を置く|東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院

    query_builder 2022/06/19

CATEGORY

ARCHIVE