肩こりの本当の原因とは?マッサージで良くならない人へ

query_builder 2025/05/04
推拿(すいな)とは

肩こりの本当の原因とは?マッサージで良くならない人へ


肩こりに悩み続けるあなたへ


「毎日のように肩が重くてつらい…」

「マッサージに通っても、すぐ元に戻ってしまう…」

そんな経験をお持ちではありませんか?


中野にある当院「すいな健康院 推拿療法 天と地と人」には、長年肩こりに悩まされてきた方が多く来院されています。

そして多くの場合、「肩だけ揉んでも良くならない本当の原因」が、身体の奥深くに隠れているのです。



なぜマッサージでは肩こりが良くならないのか?


肩が凝っているからといって、肩だけを揉んでも良くならない理由があります。


一つは、既存のマッサージや指圧の技術で揉んだり押したりだけしても

首肩周囲の筋肉が持続的にほぐれた状態にすること自体が難しいと思われます。

当院の推拿施術では深くまで浸透できるという技術や

法(なほう=捕らえる)

法(ねつほう=摘む、挟む)

法(そうほう=つねる、把握する)

などの手法と氣の力を使って

筋膜を緩め筋線維に深く浸透してゆける技術が

既存のマッサージや指圧では到達できない領域まで作用できるので

持続性のある解された状態を維持することができるのだと思います。


もう一つ「凝っている場所だけが必ずしも原因ではない」からです。


一時的に筋肉がほぐれ血流が良くなったように感じても、

•姿勢の歪み

•内臓の疲労

•ストレスや自律神経の乱れ

など、根本にある原因がそのままでは、またすぐに元通りになってしまいます。


本当に肩こりを改善したいのであれば、表面ではなく、身体の内側と全体のバランスに目を向ける必要があるのです。



肩こりの“本当の原因”は人によって違います


デスクワークによる姿勢の崩れ


長時間のパソコン作業で、頭が前に出て、背中が丸まり、骨盤が後ろに傾く。

その状態が続けば、首や肩の筋肉は常に緊張を強いられ、肩こりが慢性化します。


自律神経の乱れ


精神的なストレスや睡眠不足が続くと、自律神経が乱れ、筋肉の緊張が抜けにくくなります。

特に首〜肩の筋肉は、ストレスに反応しやすい場所でもあります。


内臓疲労による反射的なコリ


推拿の視点では、内臓の不調が背中や肩の筋肉に反映されると考えます。

たとえば胃腸の疲れがあると、みぞおち〜肩甲骨の内側にかけての緊張として現れます。

「肩こりがひどいけれど、消化も悪い…」という方は、ここに原因があるかもしれません。

内臓が良く働ける状態とは副交感神経が優位に働いている状態=つまりリラックスしている状態であるということからも証明できます。



推拿(すいな)での肩こりアプローチ


当院の施術で行う「推拿(すいな)」は、単に筋肉を揉むだけではありません。

経絡(けいらく)・気血の流れ・内臓の働き・自律神経のバランスなどを総合的に整える、東洋医学に基づいた施術法です。

•肩や首の表面をほぐすだけでなく、背中・骨盤・内臓・頭部までアプローチ

•お一人おひとりの体質・生活習慣に合わせて、施術内容をオーダーメイドで調整

•必要に応じて、自宅でできるセルフケアや姿勢改善のアドバイスも行います



改善例:40代女性の慢性肩こり


10年以上、ひどい肩こりに悩まされていた40代女性のケースをご紹介します。

「どこへ行っても一時的で、改善することはないと思っていた」とのこと。


初回の施術で体を拝見したところ、肩の緊張だけでなく、胃腸の冷えと背中の張りが強く出ていました。

推拿では、内臓と背中をつなぐ経絡を中心に施術し、2〜3回目で肩こりが軽くなりはじめ、

3ヶ月後には「そういえば、肩こりを気にしなくなったかも」とのご感想をいただきました。



まとめ:肩だけを揉む時代は終わりました


肩こりは、単なる“肩の筋肉の問題”ではなく、あなたの身体全体の状態を映すサインです。

慢性的な症状ほど、根本から見直す必要があります。


「すいな健康院 推拿療法 天と地と人」では、

一人ひとりの身体に深く向き合い、根本改善を目指す施術を提供しています。


肩こりで悩んでいるけれど、「もう仕方ない」と諦めている方へ。

本気で体を変えたいと感じたとき、ぜひ一度、推拿の力を体験してみてください。





すいな健康院 推拿療法 天と地と人(東京都中野区)」では、

長年の経験と中国医学の知見を活かし、

その方にとって今必要な施術を丁寧にご提供しております。


「疲れが取れない」「不調が繰り返す」…そんなお悩みがある方は、

どうぞお気軽にご相談ください。


→ ご予約/お問い合わせはこちらから


中野区で肩こり改善をご希望なら「すいな健康院 推拿療法 天と地と人」へ


肩こりの悩みを根本から改善したい方は、ぜひ**東京都中野区の「すいな健康院 推拿療法 天と地と人」**へお越しください。

推拿の技術で、あなたの身体本来のバランスを取り戻すお手伝いをいたします。


中野駅からもアクセス良好。完全予約制で、落ち着いた空間の中、丁寧なカウンセリングと施術を行っています。

肩こりにお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。


東京都中野区の推拿施術専門の整体院

すいな健康院 推拿療法 天と地と人 信長正義



記事検索

NEW

  • 梅雨時期に体調が崩れる人へ。湿邪(しつじゃ)と推拿(すいな)の関係

    query_builder 2025/06/09
  • 気圧や天気で体調が悪くなる方へ。推拿(すいな)で整える「巡り」と「自律神経」

    query_builder 2025/06/02
  • 脊柱管狭窄症の症状は推拿で改善する 〜手術の前にできること〜

    query_builder 2025/05/08
  • 坐骨神経痛がなかなか治らない理由と、推拿(すいな)で改善できる理由

    query_builder 2025/05/05
  • 肩こりの本当の原因とは?マッサージで良くならない人へ

    query_builder 2025/05/04

CATEGORY

ARCHIVE