Blog

【推拿】最新“すいな健康院”情報

もっと推拿を身近に感じていただくために

たくさんの方々に推拿の魅力を伝えていくために、様々な情報を発信してます。推拿の施術を受ける方にだけでなく、施術者として推拿に興味がある方にとっても有益な情報をご紹介してます。

  • BE2B6601-blog

    【推拿(すいな)】『按法』と心の密度

    2022/06/25
    【推拿(すいな)】『按法』と心の密度 ①指圧は日本発祥ではなく推拿の"按"が源②なんとも深い「指圧のこころ、母ごころ」③「きめ細やかな施術」とは「多面思考」から④だからこそ根拠のある知識と知恵も必要〜〜...
  • 22797006_blog

    【中医学養生】「優しく思いやりある人」が「強い...

    2022/06/20
    ①優しい人が傷つきやすいことを中医学で説明してみた ②弱さからくる優しさは実社会で役立たず③五臓の氣を養い「強い心」になる養生法 ④どうでもいい人に好かれなくても平気!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 23783809_blog

    【オセロ健康法】“感謝した時”忘れずに“感謝の...

    2022/06/19
    ①健康第一、同じ過ちを繰り返さない為に ②病気を探して頭の中をいっぱいにしない ③感謝をしたそこに感謝の石を忘れず置く④人生を豊かにする健康と良好な人間関係〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 23450401_blog

    【中医学的心の養生法】『傷ついた心』の修復...

    2022/06/18
    ①心が傷ついて明るく前向きになれません ②中医学五行説からみた“心が傷つく”とは? ③心は青空、いつも雲の上に ④『傷ついた心』の修復の仕方〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜①心が傷ついて...
  • 23266745_blog

    【HSP〜Highly Sensitive Person〜】自分を認...

    2022/06/17
      【HSP~Highly Sensitive Person~】《自分を認めて好きになる一つの概念》①大勢の中で疲れ過ぎ一人の時間が必要 ②自分はこのままで、ありのままでいい ③まず自己中に生きるのが宇宙の真理 ④最終的...
  • 22251350_blog

    【中医学】梅雨時の重い身体を軽くする超簡単...

    2022/06/16
    【中医学】梅雨時の重い身体を軽くする超簡単な食習慣 ①天気も悪いし体調も悪い!どうすればいい!?  ②食からだけではエネルギー補給は万全ではない ③五行説からみる脾臓→腎臓→肝臓→負のスパイラル ...
  • New file_blog

    【推拿(すいな)】あん摩マッサージ指圧の資格...

    2022/06/14
    あん摩マッサージ指圧の資格意味ないんじゃないの?①あん摩マッサージ指圧師単科って意味あるの? ②専門学校で症状改善技術が身につかない事実 ③国家資格が開業の足枷になる日本の現状 ④日本の徒手...
  • 2634589_blog

    【いまさら聴けない“陰陽マーク”の話】すべて...

    2022/06/13
    【いまさら聴けない“陰陽マーク”の話】 すべての出来事が良いことに転じ 行動することが怖くなくなる“陰陽”の話①良いことばかりは続かないけど明けない夜もない ②“陰陽マーク”が表す意味とは? ③“...
  • 1455115_blog

    【中医学 五臓の豆知識】『感情』⇒『思考』の...

    2022/06/12
    ①中医学を身近な健康管理に活用してみる ②推拿の施術は中医学とどのように関連してる? ③悪しき思考習慣に気づき始まる健康活動 ④「感情」⇒「思考」を良好にコントロールしよう!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 23849620_blog

    【自主自立】「情の不条理」過剰な“恩”は“恨み”...

    2022/06/11
    ①師匠としての一つの成功体験②過剰な“恩”は“恨み”を生む③師弟関係は守破離の原則のもとで④自らがやるべきことをやるだけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜①師匠としての一つの成功体験2019年11...
  • 22831185_blog

    【東京都中野区 推拿整体院】腰部脊柱管狭窄症...

    2022/06/10
    ①狭窄症の手術をやりたくない人が健康に暮らす事実②明るく健康な精神状態が症状を良好に導く ③MRIの普及後に狭窄症患者が増大した事実 ④手術もせずに痛みに悩み苦しむのは最悪の選択〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 22799229_blog

    【東京都中野区 推拿整体院】ぎっくり腰は怖が...

    2022/06/09
    ①ぎっくり腰を悪化させるのは「恐怖心」 ②トイレも行けないギックリ腰が数時間後に歩ける事実 ③改善率100%の整体師は自分のギックリは自分で治す ④動けないギックリ腰は出張(訪問)施術を承ります〜〜...
  • 1716611_blog

    【東京都中野区 推拿整体院】ストレートネック...

    2022/06/08
    ①ストレートネック悪化の予防法は天を見上げる ②ストレートネックの原因は? ③生まれつきのせいではないの?改善できる?④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 23042206_blog

    【中野 推拿整体院】「むち打ち症」「頸椎捻挫」「...

    2022/06/07
    ①“鞭打ち”の後遺症は20年後に再発する ②整形外科の牽引治療で悪化した事実 ③推拿の“頚椎の施術法”が浅く広まった事実 ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜〜〜〜...
  • phonto_blog

    【東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院の推...

    2022/06/06
    ①「硬くて指が入りません」は未熟な施術者の言い訳 ②押し揉み叩き摩り撫でるだけでは芯から解消できない ③すいな健康院の推拿はどのように施術しているの? ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜...
  • 22138149_blog

    【推拿療法】膝痛はヒアルロン酸で改善する?...

    2022/06/05
    ①整形外科でヒアルロン酸を打っても改善しない膝痛 ②推拿施術を一回受けたら膝の痛みがなくなった事実 ③ヒアルロン酸が効くのは関節内部異常の膝痛だけ! ④このブログを読んで予約⇒初回施術50%OFF〜...
  • 23377440_blog

    【嘘みたいなホントの健康法】『不幸を受け入...

    2022/06/03
    ①不幸を受け入れると健康になった事実 ②不幸を受け入れるとやるべき事が見える ③不幸を受け入れるとはシーベリーの言葉 ④自分を直視し他人に依存しない生き方を 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...
  • 24018527_blog

    【現代健康生活】人生の目的は“経済活動”をし...

    2022/06/02
    ①朝目覚めた時の“憂鬱”は即効修正する ②“健康活動”を目的に生きると自律神経が整う ③“経済活動”は重要、“健康活動”は最重要 ④リラックスは“週末まとめて”ではなく“毎日こまめに”〜〜〜〜〜〜〜〜〜...

記事検索

NEW

  • 【東京都中野区 推拿整体院】医療機関で改善しない症状でお困りの方や治療家を志す徒手療法•施術者・セラ...

    query_builder 2023/01/02
  • 【中野 推拿整体院】患者さんの感想⑩『深~く伝わる施術です!!』

    query_builder 2022/10/16
  • 【推拿(すいな)】『按法』と心の密度

    query_builder 2022/06/25
  • 【中医学養生】「優しく思いやりある人」が「強い心」になる方法|東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院

    query_builder 2022/06/20
  • 【オセロ健康法】“感謝した時”忘れずに“感謝の石”を置く|東京都中野区 推拿整体院 すいな健康院

    query_builder 2022/06/19

CATEGORY

ARCHIVE